今年の春は・・・
どうもうっちーです(*´ω`*)
今日は今期のアニメが大方放送されたところなので
見たアニメの感想でも書こうと思います
まず自分が見たアニメの一覧
30歳の保険体育
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない
花咲くいろは
電波女と青春男
変ゼミ
緋弾のアリア
神のみぞ知るセカイⅡ
日常
Steins;Gate
よんでますよ、アザゼルさん
そふてにっ
適当にあげていきましたがとりあえず上から順に感想を
30歳の保険体育
名前で気になって見てみたんですが、石原にケンカを売ってるアニメでした
下野仕事選べ。
ジャンルは一応ラブコメになるのだろうか?
ある意味立木さんのナレーションが一番面白いかもしれないw
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない
ものすごく長いタイトル。
話しは最初なんのことかわからなかったけど後半部分の展開が結構面白かったです
こういうのってジャンル何になるのかな?w
OPがおおきく振りかぶって2期のOPやってた人だったからちょっと嬉しかった(*´ω`*)
花咲くいろは
ニコニコの紹介動画で見たときから見るのを決めてたアニメ
製作もAngel Beats!で有名の≪P.A.WORKS≫
OPも好きだし作画もいい感じです!
内容は主人公の成長を描いていく、みたいな感じなのかな?
舞台が旅館ということもあり千と千尋を思い出しますね
電波女と青春男
これも見るのを決めてた作品のひとつ
製作は化物語で有名な≪シャフト≫
ただ1話を見た段階だと評価がすごい難しいです
エリオちゃんがすごい電波だった。くらいの感想しかでてきませんもの
あとエリオちゃんかわいい。
OPも電波な感じで自分は好きです
結構前からニコニコでフルあがってたの聞いてたってのもあるんですけどね
とりあえず2話目に期待
変ゼミ
今期のカオス枠というかなんというか
興味本位で見てみたら度肝抜かれたというかなんというか
面白かったといえば面白かったけどなんで見たんだろ俺。
緋弾のアリア
今期の釘宮枠。
ゼロ使・シャナ的な大道のアニメといった感じでした
個人的には釘宮じゃなかったほうがよかったなぁ
内容とかは好きな部類だったんですがアリアの声に違和感を感じるのが残念です
まぁ小説呼んだわけでもなく、漠然とイメージと違うってだけなんですけどね
数話見て面白そうだったら小説に手を出そうかな
神のみぞ知るセカイⅡ
1期から見てたので続けて視聴
内容は1期の延長戦みたいですね
追加点にエルシィの姉?が登場するくらいかな?
OPはどちらかというと1期のほうがよかったなぁ
2期のほうはフルに期待するとしましょう
日常
あんまり見る気なかったけど見てみたらおもしろかったアニメ
製作はハルヒ、けいおん!で有名の≪京都アニメーション≫
内容はタイトルと正反対の非日常な感じのほのぼのギャグ
OPがニコニコで有名なヒャダインだったのが驚きですね
歌もノリがいいしいつものヒャダインの曲って感じで好きです
あとハカセかわいいよハカセ←決してロリコンじゃないよ
Steins;Gate
今期の厨二枠。
内容はループ物かと思ったけど、どうやら違った様子
個人的にはこういうミステリーな感じの作品は大好物ですw
OPも作品にあっててなかなかよかったです
よんでますよ、アザゼルさん
これも見る気なかったのになんで見ちゃったんだろう。
内容はギャグアニメです
無駄に表現がエロい。
2話目は・・・見るのか未定
そふてにっ?
なんか生理的に受け付けませんで視聴2分で見るのやめちゃいました
無駄にパンチラが多いアニメという以外感想特に無し
こういう露骨な作品嫌いだなぁ
ストライクウィッチーズ?あれはズボンだからいいんだよ
長くなりましたが以上で終了
あくまで個人的な感想にすぎないんで不快に思われた方は申し訳ないです
でも好きなものは好きだし、嫌いなものはどうがんばっても嫌いなんで仕方ないです
何か自分が見てないアニメで面白いのがあれば教えてくれたら嬉しいかもしれません^p^
それでは今日はこの辺で~
(´・ω・`)ノシ
今日は今期のアニメが大方放送されたところなので
見たアニメの感想でも書こうと思います
まず自分が見たアニメの一覧
30歳の保険体育
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない
花咲くいろは
電波女と青春男
変ゼミ
緋弾のアリア
神のみぞ知るセカイⅡ
日常
Steins;Gate
よんでますよ、アザゼルさん
適当にあげていきましたがとりあえず上から順に感想を
30歳の保険体育
名前で気になって見てみたんですが、石原にケンカを売ってるアニメでした
下野仕事選べ。
ジャンルは一応ラブコメになるのだろうか?
ある意味立木さんのナレーションが一番面白いかもしれないw
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない
ものすごく長いタイトル。
話しは最初なんのことかわからなかったけど後半部分の展開が結構面白かったです
こういうのってジャンル何になるのかな?w
OPがおおきく振りかぶって2期のOPやってた人だったからちょっと嬉しかった(*´ω`*)
花咲くいろは
ニコニコの紹介動画で見たときから見るのを決めてたアニメ
製作もAngel Beats!で有名の≪P.A.WORKS≫
OPも好きだし作画もいい感じです!
内容は主人公の成長を描いていく、みたいな感じなのかな?
舞台が旅館ということもあり千と千尋を思い出しますね
電波女と青春男
これも見るのを決めてた作品のひとつ
製作は化物語で有名な≪シャフト≫
ただ1話を見た段階だと評価がすごい難しいです
エリオちゃんがすごい電波だった。くらいの感想しかでてきませんもの
あとエリオちゃんかわいい。
OPも電波な感じで自分は好きです
結構前からニコニコでフルあがってたの聞いてたってのもあるんですけどね
とりあえず2話目に期待
変ゼミ
今期のカオス枠というかなんというか
興味本位で見てみたら度肝抜かれたというかなんというか
面白かったといえば面白かったけどなんで見たんだろ俺。
緋弾のアリア
今期の釘宮枠。
ゼロ使・シャナ的な大道のアニメといった感じでした
個人的には釘宮じゃなかったほうがよかったなぁ
内容とかは好きな部類だったんですがアリアの声に違和感を感じるのが残念です
まぁ小説呼んだわけでもなく、漠然とイメージと違うってだけなんですけどね
数話見て面白そうだったら小説に手を出そうかな
神のみぞ知るセカイⅡ
1期から見てたので続けて視聴
内容は1期の延長戦みたいですね
追加点にエルシィの姉?が登場するくらいかな?
OPはどちらかというと1期のほうがよかったなぁ
2期のほうはフルに期待するとしましょう
日常
あんまり見る気なかったけど見てみたらおもしろかったアニメ
製作はハルヒ、けいおん!で有名の≪京都アニメーション≫
内容はタイトルと正反対の非日常な感じのほのぼのギャグ
OPがニコニコで有名なヒャダインだったのが驚きですね
歌もノリがいいしいつものヒャダインの曲って感じで好きです
あとハカセかわいいよハカセ←決してロリコンじゃないよ
Steins;Gate
今期の厨二枠。
内容はループ物かと思ったけど、どうやら違った様子
個人的にはこういうミステリーな感じの作品は大好物ですw
OPも作品にあっててなかなかよかったです
よんでますよ、アザゼルさん
これも見る気なかったのになんで見ちゃったんだろう。
内容はギャグアニメです
無駄に表現がエロい。
2話目は・・・見るのか未定
そふてにっ?
なんか生理的に受け付けませんで視聴2分で見るのやめちゃいました
無駄にパンチラが多いアニメという以外感想特に無し
こういう露骨な作品嫌いだなぁ
ストライクウィッチーズ?あれはズボンだからいいんだよ
長くなりましたが以上で終了
あくまで個人的な感想にすぎないんで不快に思われた方は申し訳ないです
でも好きなものは好きだし、嫌いなものはどうがんばっても嫌いなんで仕方ないです
何か自分が見てないアニメで面白いのがあれば教えてくれたら嬉しいかもしれません^p^
それでは今日はこの辺で~
(´・ω・`)ノシ
スポンサーサイト
コメント
今期出遅れた(泣)
でも私は『俺たちに翼はない』だけは見てます^^;(原作好きなので)
オススメするほどではありませんが。。
アリアと日常は周りの友人も結構見ているので私も見てみようかな・・・。
でも私は『俺たちに翼はない』だけは見てます^^;(原作好きなので)
オススメするほどではありませんが。。
アリアと日常は周りの友人も結構見ているので私も見てみようかな・・・。
コメントの投稿
トラックバック